tm300911のブログ

住居近くの四季の小さな自然や風景写真・旅行・撮影会の写真

比衣写真部屋-42

こんにちわ。比衣写真部屋です。今回も可児市瀬田の長山の明智城跡の登城路、大手門にある紫陽花の続きです。

撮影した場所は、明智城跡の登城路であり、山道で木がうっそうとしており暗いかったのですが、紫陽花撮影にはピーカンではなく暗いぐらいが撮影条件としては良でした。紫陽花に色が出るからです。カンカン照りでは紫陽花の色がとんでしまい紫陽花撮影には良といえません。2枚目も薄紫色に色づきかけた紫陽花と、これから色づこうとする紫陽花を縦位置で捉えたものです。

次は、色づきかけたボール状の紫陽花を縦位置でねらったものです。

次の写真は、2枚目の色づきかえたものと、薄紫色に色の2つのボール状の紫陽花を縦位置で2つの全景を捉えたものです。

次の写真は、登城路大手門のい入口付近に群生している、赤色の紫陽花の群生している紫陽花の群を捉えたもので、後ボケで多くの紫陽花を入れて群生しているのを表現したものです。2連です。

紫陽花が、赤紫色から黄色に色変わりするのが見受けられます。


次回は、紫陽花シリーズの最後になります。前にも書いたかもしれませんが、今の住居に引越して来て、20年になります。それまで住んでいたところよりも自然に親しむことができます。2月の梅花、3月末からのカタクリ、4月は桜、5月は自宅庭等のチューリップ、スズラン、5月末からはササユリ、6月は紫陽花、9月中旬は彼岸花(曼珠沙華)11月下旬の頃からは紅葉と自然の撮影には事欠きません。又、雑草の分類になりますが、オオイヌフグリ、ホトケノザ、すみれ等々とマクロ撮影にも事欠かない他、蝶やトンボ等の昆虫や、可児川と鳥たちと自然の被写体には事欠きません。これからもプログの標題にしています「小さな自然」を紹介していきたと考えています。では、次回にて。






×

非ログインユーザーとして返信する